記事一覧
本来の輝き
こんにちは アッという間に今年1年が終わります 今年も皆さんありがとうございました 本年度最後のご紹介は『石の本来の輝き』を紹介していきます 大理石の床にワックスをかけている状況をよく見ます 毎回ワックス掛け直す際に古い膜を剥離していれば良いのですが、 そのまま上からかけてしまうとダンダンとくすんでいってしまいます。 思い切って磨いて本来の輝
続きを読む
冬への対策を兼ねて
こんにちは! 大分、寒くなてきましたね 今回は、浴室廻り工事の紹介をしていきたいと思います 施工前 施工後 今回の工事での一番注意点は浴室内の窓でした 同じ向きで浴槽を設置すると窓が干渉するため窓サイズを小さくする必要があり、 浴槽の位置を変えると(施工後の向き)鏡などの器具に干渉してしまいました。
続きを読む
モデルルーム
こんにちは。 最近は大分涼しく?なってきましたね しかし、まだ油断大敵です! しっかり水分補給はしておきましょう 今回、ご紹介させていただくのは、マンションリフォームになります モデルルームの様な仕上がりですので見ていった下さい! まずはキッチン 白を基調にすっきりとまとまっています アクセントクロスのレンガの目地(黒)と照明器具・棚のアングル合っています
続きを読む
戸建てのお風呂
こんにちは! 台風も何とか通り過ぎ、少し涼しくなったかな? 今回は、何とか台風までに間に合った工事をご紹介します。 戸建てのお風呂・トイレ・洗面所の工事でした。 工事期間としては約1週間です。 施工前 施工後 白を基調としているので、すごく明るく広く感じますよね。 どんな空間を演出したいかコンセプトを決め、色・柄選び難しいですが重要になっていきます。 分か
続きを読む
楽しいキッチンへ
こんにちは! 猛暑・あつい・猛暑!! 体調管理(熱中症)に気をつけましょう! 今回ご紹介したいのは、キッチン工事です。 キッチンの設置場所を思い切って移動したいとご相談いただきました。 何度もお打合せ・ショールーム見学ありがとうございました。 その結果を、皆さん見ていった下さい!! 施工前 施工後 キッチンとダイニングを隔てた壁
続きを読む
家庭菜園
こんにちは| 去年より始めた家庭菜園の話しをしていきます。 季節ごとに色々植えて楽しんでいますが、 今はスイカとトマトを育ててます。 昨年も育てましたが、カラスの被害にあってしまったのでネット設置し防止することにしました。 試行錯誤しながら棒を立て紐で固定し何とか形になりました。 努力の結晶がこちら 数個実り始めたスイカを保護することが出来ました。 もうす
続きを読む
浴室窓
こんにちは! 今回は、浴室の窓についてお話していきたいと思います。 戸建ての家で、在来のお風呂をユニットバスにしたいが、窓の位置で断念された方いませんか? そんな方にぜひ見て頂ければと思います。 では工事前の写真を見てください 外から見るとこんな感じです 窓が大きく、ユニットバスにすると床の位置が上がり(バリアフリーの為)浴槽の位置も上がって
続きを読む
ご挨拶
皆様こんにちは! 今期より八幡営業所に移動してきました。 北九州では初めてとなりますので、どうぞよろしくお願いいたします。 何かお困りごとなどありましたらお気軽にご相談ください。
続きを読む
変化球な工事
こんにちは 今回は題名の通り、少し変わった工事をご紹介していきます 工事前の写真をまず見ていきましょう ワンちゃんがいてゲートを設置しているのですが、毎回通る際に跨がなければいけないので 安全面を考えてどうにかしたいとのことでした 実際ご提案して、ご納得いただけるプランでの施工がこちらになります 本当であれば、柱を天井まで通した
続きを読む
色々なトイレの空間
こんにちは! 今回紹介していくのは『トイレ』です。 今後トイレリフォームされる方の参考になればと思います 実際工事した写真を見てください 5枚の写真を見て頂きました 気に入った写真はありましたか? ぜひさんこうにしていただけると幸いです。 思い切って壁紙で遊んでみましょう!
続きを読む
安全に生活
こんにちは 最近、急に寒くなりましたね 体調管理できてますか? 元気に今年一年楽しんいきましょう! 今回ご紹介する工事は、LDKの床工事です どうしても築年数がたってしまうと傷んでいきます 工事内容としては、 既存床にベニヤ上貼り⇒点検口取替⇒フロアタイル貼り の手順で行いました 作業日数は3日間 とてもいい感じに出来上がったので見てください &nb
続きを読む
印象変化
こんにちは ここ数日全国的に寒い日が続いてます 体調などは大丈夫ですか? そんな寒さにも負けず、工事は進んでいきます 今回ご紹介するのは、浴室・洗面所の工事です 施工前 施工後 どうですか!! 落ち着いた大人の空間じゃないですか!! とてもっかっこいいです!!! 今後リフォームを検討されている皆さん、ぜひ参考にしてみてください
続きを読む
気分転換
こんにちは! 本格的に冬の到来を感じる今日この頃です。 お体に気を付けて乗り切っていきましょう。 今回は、以前工事したトイレ工事したお客様から内装の 工事依頼が来たので紹介していきます 前回は、明るくオシャレな白のレンガ調で仕上げました 今回は、シックにモノクロ調で貼替です 壁紙などで雰囲気がガラリと変わるので、コ
続きを読む
洗濯機水栓
こんにちは! 最近は、朝と夜は肌寒いですね 体調管理には気を付けていきましょう 今回ご紹介していくのは『洗濯機水栓』です 洗濯機水栓とは、洗濯機ホースをつなぐ水栓です ちなみにこちらです↓ 洗濯機を置いている空間のリフォームの場合 洗濯機をいったん移動しなければいけない場面があります ホースを外す時に水栓に多少なりの負荷がかかる為、パッキンなど劣
続きを読む
色での変化!
こんにちは! 日中はまだ暑いですが、夜は肌寒きなりましたね。 気温の差が激しいので、体調管理に気を付けていきましょう。 今回ご紹介していくのは、ちょっとした色の変化でオシャレに変化した工事を ご紹介していきます。 元々、水切り板金からの雨漏れでの対応でした。 せっかくやり替えるので、違う色にてイメージを変えていく提案をさせていただきました。
続きを読む