八幡店ショールーム

春の新生活!新キッチン!

こんにちは!

 

4月から新年度になり、我が家も新しい毎日が始まりました。

 

今年は末娘が小学生になり、長女(小6)長男(小3)次女(小1)というトリプル小学生yearとなっております。

今度の保護者参観は3クラスを駆け回る予定で、なかなか楽しくなりそうです。

20250508150716.jpg

ランドセルは娘が定番の赤を選びましたが、今はカラーも様々で、リュックのようなデザインのランドセルもありました。

3人で一緒に登校する姿は今年しか見られないのでしっかり目に焼き付けたいですね。

 

ちなみに末娘は気が強く、

初日に「21人友達ができたー!!」と言って帰ってきましたが、

次の日には「友達19人!!」と変化しており、

2人はどうしたの?と聞くと

「ケンカした」との事でした。ちょっとペース早いですね。

 

小学校でいろんな経験をして優しい子に育ってほしいものです。

 

 

さて、先日とても優しいお客様宅にてキッチンの工事をしましたのでご紹介いたします。

こちらのお客様は同マンションの別のお客様宅のリフォーム工事をしていた際に、お声かけ頂いて工事を任せていただくようになりました。

【施工前】

20250508151601.jpg

 

 

【施工後】

20250508151708.jpg

20250508151737.jpg

実は施工前はガスコンロは再利用予定でしたが、仮外しの時に本体がサビでとても傷んでいたことが発覚!

急遽お取替する運びになりました。

こちらはクリナップのラクエラをご採用いただきました。

ガスコンロはノーリツの「+do」(プラスドゥ)という商品をご採用いただきました。

鋳物の五徳(鍋を乗せる金物の部品)が武骨なデザインでかっこいい!

だけではなく、家庭用のコンロでは最上級の火力と、自動調理機能なども充実しており、お料理好きのお客様にピッタリのガスコンロです。

 

工事の前には、手作りの焼き菓子を頂いたりと本当に良くして頂き、「イメージ通りのキッチンにリフォーム出来てよかった」

と嬉しいお言葉を頂きました。

 

 

 

マンションの工事は近隣の方への配慮など気にするポイントが多くありますが、「共用部の養生が綺麗ね!」と他の入居者さまに言われたりすると、

とても嬉しく思います。

 

新年度も優しく綺麗であんしんリフォームをがんばってまいります!


この記事を書いたスタッフ